今年に入ってヤフーやアメーバ、じゃらんnet、
などの大手サイトから個人情報流出事件が発生。
今度は、国内最大規模のインターネット掲示板の
「2ちゃんねる」から、会員のクレジットカード
番号や名前などの大事な個人情報およそ3万件が
外部に流出した可能性がある事が判明しました!

情報セキュリティー会社「ネットエージェント」
によると、有料サービス[2ちゃんねるビューア]
を利用している会員の、クレジットカード番号や
住所、名前、メールアドレス等の個人情報です。
運営会社は、ホームページで顧客情報が流出した
事を明らかにしたうえで、流出した情報の範囲や
その原因については、現在調査中だそうです。
クレジットカードの情報の流出は不正利用などの
悪用をされる危険が高いですね。困った物です。

ネットエージェントでは心当たりのある利用者は
カード利用の停止など注意を呼びかけています。

この2ちゃんねるの創設者、西村博之氏は今年、
会社によって得た昨年迄の4年間の広告収入、3億
5千万円が、すべて個人所得と東京国税局に判断
されその内1億円の申告漏れを指摘されました。
「2ちゃんねる」って随分と儲かるんですねぇ。

Ameba(アメーバ)ブログから24万件超の個人情報が外部流失の恐れ!
じゃらんnetから2万8000人分の個人情報や予約履歴が流出した恐れ!
NTTのプロバイダーOCNから400万人のID・会員情報が流出のおそれ!
1億6000万人以上の個人情報を盗み出す!米史上最大ハッキング事件